緊急時に備えた家庭用食料品備蓄ガイドについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2014年5月14日更新
農林水産省において、大規模な災害等の発生に備えるため、「緊急時に備えた家庭用食料品備蓄ガイド」が策定されました。
本ガイドでは、家庭備蓄が取り組みやすくなるよう、米を備蓄の柱とし、普段使いの食料品を少し多めに買い置きし、消費した分だけ新たに購入するといった工夫がされています。
下記URLよりダウンロードが出来ますので、備蓄の参考にご活用ください。
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/pdf/gaido-kinkyu.pdf