ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり・コミュニティ > 町民参加・協働 > 消費者支援功労者表彰の推薦について(募集は終了しました。)
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防犯・交通安全・消費生活相談 > 消費生活相談 > 消費者支援功労者表彰の推薦について(募集は終了しました。)

本文

消費者支援功労者表彰の推薦について(募集は終了しました。)

ページID:0051422 更新日:2025年10月7日更新 印刷ページ表示

 

 

消費者支援功労者表彰

当別町では、消費者支援功労者表彰にかかる被表彰者を募集しています。推薦すべき候補者がいましたら、当別町として推薦書を作成し、国又は北海道に提出しますので、環境生活課町民生活係まで情報提供願います。

表彰の目的

この表彰等は、消費者支援活動に極めて顕著な功績のあった個人又は団体・グループに対して、その功績をたたえ顕彰し、もって消費者利益の擁護及び増進を図ることを目的とする。

表彰の対象

消費者利益の擁護及び増進を図るため、消費者支援活動に極めて又は特に顕著な功績のあった個人又は団体・グループであって、内閣総理大臣又は内閣府特命担当大臣が顕彰することを適当と認める者。その他、消費者利益の擁護及び増進を図るため、消費者支援活動に顕著な功績のあった個人又は団体・グループであって、広く社会に紹介するに足りると認める者。

  • 内閣総理大臣表彰:極めて顕著な功績があったと認められる者
  • 内閣府特命担当大臣表彰:特に顕著な功績があったと認められる者
  • ベスト消費者サポーター章:消費者支援活動に顕著な功績があって、広く社会に紹介するに足りると認められる者
  • ベスト消費者サポーター章青年部門:これからの消費者支援活動を担う年齢が39歳以下の若者、又は、年齢が39歳以下の若者で構成される団体等で、啓発のための劇や落語等を実施している大学のサークルや学生等

関係書類

期限

令和7年10月9日(木)まで

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)