本文
デジタル庁を騙る詐欺の電話に注意!
10月中旬以降、町内で相次いで詐欺予兆電話の報告が寄せられています。注意をお願いします。
デジタル庁を装い、個人情報を聞き出そうとする詐欺の予兆電話の報告が相次いでいます。
【具体的な手口】
・音声ガイダンスで「あなたのマイナンバーカードが使用できなくなります」「内容を知りたい方は1番を押してください」と指示がある。
・指示通りにすると「現在使われている電話が明日から使えなくなる」「事件性がある」「警察官から電話がいく」などと不安を煽る。
※このような電話は詐欺電話です。
※指示に従わず、すぐに電話を切り警察に相談しましょう。
(参考)デジタル庁では、不審な電話についてホームページで注意喚起をしています。
https://www.digital.go.jp/news/9eef9b1f-9c3b-4352-9451-7ffaff77ddc3
【不審な電話などがあったら】
・北警察署 011-727-0110
・当別交番 0133-23-2151
・太美交番 0133-26-2151
・警察相談 #9110

