本文
伊達邸別館・当別伊達記念館
明治5年 仙台藩岩出山(現宮城県大崎市)10代領主伊達邦直と家臣らによって開拓の鍬が入れられました。
昼なお暗い原始林をきりひらき、水害・冷害のほか、幾多の困難を武士の不屈の闘魂と固い団結の力によって克服し、今日の当別の礎を築きあげました。
両館には伊達家ゆかりの品々の展示や当別開拓の歴史資料が収集され、開拓史に触れることができます。
住所 | 石狩郡当別町元町105 |
電話 |
0133-22-3735 または 0133-22-3834(社会教育課) |
開館時間 |
午前10時 - 午後4時30分 |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日) 冬期間は休館(11月1日から4月30日まで) |
料金 | 無料 |