本文
公共賃貸住宅(子育て世帯向け住宅)1号棟について
公共賃貸住宅(子育て世帯向け住宅)1号棟の入居状況について
公共賃貸住宅(子育て世帯向け住宅)1号棟は現在満室となっております。
空室がでましたら、本ページにて募集をおこないます。
※入居資格等詳細は本ページ下部からご確認ください。
入居申し込みは本ページ下部の「公共賃貸住宅入居申込書」を
持参または郵送にて、期限内にご提出ください。
2号棟の入居状況については下記ページからご確認ください。
公共賃貸住宅(2号棟)のご紹介はこちら
公共賃貸住宅(子育て世帯向け住宅)について
公共賃貸住宅は、家族世帯向けに住宅を賃貸することにより、定住促進と安心して子育てしやすい環境づくりを進めることを目的とした住宅です。
居室は1戸あたり約68平方メートルで全室3LDK。台所から居間が見渡せる「オープンキッチン」や、入居者の希望に合わせて変更可能な「育てる3帖間」など、子育て世帯に配慮した仕様となっています。
建物の概要・設備
【建物の概要】
- 場所:石狩郡当別町下川町125番地30
- 構 造:鉄筋コンクリート造2階建
- 専有面積:68.21平方メートル
- 建築年:昭和63年(令和2年度改修)
- 戸数:8戸
- 間取:3LDK
- その他:別棟外部物置有(3.24平方メートル)
【設備】
バストイレ別、灯油ボイラー完備、ガスコンロ対応、クローゼット、フローリング、シャワー付洗面台、TVインターホン、洗濯パン設置、台所収納、陽当り良好、シューズボックス、温水洗浄便座、脱衣所、閑静な住宅地、居間照明付、灯油暖房付、和室(4畳半)、クッションフロア、建物外物置、キッチンに窓、24時間換気システム、敷地内ごみ置き場、プロパンガス、礼金不要、保証会社利用可、通風良好、育てる3帖間の原状回復不要、小中学校徒歩2分
家賃について
- 子育て世帯(中学生以下の同居の子がいる世帯):47,200円(通常家賃の8割相当)
- 上記以外の方:59,000円(通常家賃)
※申し込み時において中学生以下の同居の子がいる場合は子の人数に関わらず一律家賃の2割を減額します。
※入居中に上記に該当しなくなった場合は、通常の家賃に変更となります。
入居資格
- 平均月収額等(継続的な収入の過去一年間の合計額を12で割った額)が家賃の4倍以上ある者。
- 町税等を滞納していない者、反社会的勢力ではない者。
※入居の選考にあたっては子育て世帯の入居希望者を優先します。
※空き部屋がある場合は、子育て世帯以外の入居希望者も入居可能とします。
入居期間
入居の契約期間は2年間とし、更新手続きにより延長を可能とします。
※入居は子育て世帯を優先し、優先世帯による入居希望がある場合は、優先世帯ではない入居者との契約更新は行いません。
入居申込方法
【提出書類】
(1)公共賃貸住宅入居申込書
(2)公共賃貸住宅家賃減額申請書(子育て世帯のみ)
※提出書類は本ページ下部の様式からダウンロード、もしくは当別町役場建設水道部建設課建築住宅係に設置してあります。
【申し込み方法】
下記いずれかの方法で書類を提出してください。
(1)当別町役場建設水道部建設課建築住宅係の窓口に直接提出
(2)郵便
〒061-0292 当別町白樺町58番地9 当別町役場建設水道部建設課建築住宅係 宛
(3)FAX
0133-23-3206
(4)電子メール
kenchiku@town.tobetsu.hokkaido.jp