本文
北海道医療大学への通学、北海道医療大学病院及び歯科内科クリニックへの通院に限り無料
無料チケットの使い方 | |
行き |
目的の施設前の停留所(北海道医療大学、医療大あいの里キャンパス)で「診察券」を運転手に掲示して降車します。(初診の場合はその旨を伝えてください。) 学生や教職員の場合は、「学生証」または「社員証」を運転手に提示してください。 |
帰り |
(1)医療費支払い後受付カウンター等で、発行当日のみ有効の「無料チケット」を1枚もらいます。 ※学生や教職員の場合は、学生支援課にて「無料チケット」を交付してもらってください。 (2)降車時に「無料チケット」を料金箱に投函します。(日付印をご確認ください。) ※平成30年12月1日から無料チケットで乗車できるバス停にJRあいの里教育大駅が追加されました。 |
★無料チケットは、北海道医療大学、医療大あいの里キャンパス及びJRあいの里教育大駅の停留所から乗車する場合に限り、使用できます。
★無料チケットは、発行当日のみ有効です。
★無料チケットの交付枚数は、1回につき1人1枚です。