ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

学校の歴史

ページID:0038490 更新日:2023年3月24日更新 印刷ページ表示

沿革

昭和

昭和の年表
年月 できごと
昭和22年5月 当別町立西当別中学校 獅子内小学校に併置開校
昭和22年6月 生徒自治会発会式
昭和22年7月 町制施行にともない、当別町立西当別中学校となる
西当別中学校父母と先生の会設立
昭和23年1月 校訓「協和・自立・創意・健康」
昭和23年2月 独立校舎敷地を獅子内17線5134番地2に確定
昭和23年7月 女子の制服制定
昭和23年8月 独立校舎落成式(総坪数107.5 総工費85万円)
昭和23年10月 職員信条制定「和・信・行」
昭和24年9月 石狩管内陸上競技大会出場 学校総合2位
昭和25年2月 当別高岡小学校内に西当別中学校高岡分校設置
昭和25年6月 2教室増築
昭和26年9月 校歌制定(作詞:坂本亮 作曲:倉島繁)
昭和26年11月 3教室増築
昭和29年3月 石狩地区教育研究所数学科実験学校の指定(1年間)
昭和31年6月 体育館落成
昭和32年10月 開校10周年記念式典(町内中学校合同)
昭和33年11月 特別教室落成(音楽室)「ふるさとの歌」発表(作詞・作曲:倉島繁)
昭和36年7月 集中豪雨により校舎床下浸水
昭和37年5月 町内合同修学旅行実施(仙台・松島方面)
昭和37年8月 集中豪雨により校舎床上冠水
昭和38年4月 西当別中学校高岡分校が独立校となる
昭和38年9月 第1回体育大会開催
昭和38年11月 第1回文化祭開催
昭和38年12月 特別教室落成(理科室・技術科室)
昭和42年5月 石狩教育研究所の協力指定(3年間)テーマ「意欲的な子供を育てる学習指導法の研究」
昭和42年6月 開校20周年記念式典(町内中学校合同)
昭和42年8月 サマーキャンプ実施(2泊3日 支笏湖モーラップ)
昭和42年10月 校旗作成入魂
昭和42年11月 学校スキー場の設営(石狩町有地を借用)
昭和43年4月 高岡中学校を本校に統合
昭和43年5月 十勝沖地震(マグニュチュード7.8)集合煙突及び窓ガラス破損
昭和44年4月 町より事務補配置される
昭和44年8月 特別教室落成(家庭科室)
昭和44年9月 石狩教育研究所研究協力校発表会開催
昭和45年4月 教育機器研究指定校(2年間 NHK・石教研・石視連)
昭和46年4月 全生徒に牛乳給食実施
昭和46年7月 西当別地区町民プールの設置(西当別中学校敷地内)​
​応援歌制定(作詞 竹原美智子氏 作曲 大浜庸子教諭)
昭和47年3月 全国学校研究優良校として、毎日新聞社より表彰を受ける
昭和49年1月 冬季スクールバスの運行(高岡・美登江・美登位・川下)
昭和49年10月 電話自動化 01332−6−2252
昭和50年4月 学校事務職員配置 北海道教育実践研究論文受賞
昭和50年10月 全道放送教育研究大会開催、研究発表
昭和51年3月 昭和50年度石狩管内教育実践奨励賞受賞
昭和52年9月 開校30周年記念式典(町内中学校合同)
昭和54年12月 体育館落成(鉄筋678平方メートル)
昭和55年12月 校舎第1期工事落成
昭和56年10月 校舎第2期工事落成
昭和56年11月 校舎落成記念式典(総面積 2,616平方メートル)
昭和57年9月 校舎整備記念植樹 グランド完成
昭和58年4月 「西当別中学校のきまり」成文化
​北海道教育委員会指定交通安全教育実践校(2年間)
昭和59年7月 憩いの広場「東屋」完成
昭和59年10月 簡易保健作文に応募 郵政大臣賞受賞
昭和60年1月 海洋衛星打ち上げ予備調査(グランド 体育館貸与)
昭和60年4月 1学級減の3学級編成となる
昭和60年5月 円形花壇完成
昭和61年5月 学校開放事業開始
昭和61年10月 塵芥焼却炉完成
昭和62年2月 西当別地区スキー場完成
昭和62年3月 子供貯金表彰(北海道信用農業共同組合連合会)
英語技能検定団体賞受賞(日本英語検定協会)
昭和62年7月 中庭遊歩道完成
昭和62年9月 パソコン教室完成(パソコン6台)
昭和62年10月 石狩管内中文連発表会会場(生活体験・英語暗唱)
昭和63年1月 第1回スキー遠足実施
昭和63年10月 石教研 研究授業発表(英語・理科)
昭和63年11月 三者懇談全学年実施

平成

平成の年表
年月 できごと
平成元年1月 当別町青少年善行賞受賞(生徒会友愛セール)
平成元年9月 はまなす国体炬火リレー参加(生徒6名)
平成元年10月 国際交流学習(スウェーデンヒルズと生徒・父母)始まる
PTA植樹作業(桜10本、つつじ30本)
平成元年11月 北海道体力作り優良校受賞
平成2年9月 スウェーデンレクサンド市文化委員3名来校
平成2年10月 築山・校庭植樹
(ななかまど6本 ライラック9本 つつじ30本 ブーゲンストウヒ16本 白樺(町木)12本)
平成3年4月 北海道社会福祉協議会ボランティア普及事業協力校に指定(3年間)
平成3年11月 PTA奉仕作業による築山芝生定植
平成4年3月 校内テレビ放送開始
平成4年4月 石視連・石狩管内放送研究校に指定(2年間)
女子 ソフトボール部新設
平成4年5月 学校農園暗渠及び客土 特色ある教育活動として伝統文化の継承活動始まる
(鯉のぼり 七夕飾り 餅つき集会等)
平成5年2月 英語技能検定団体賞受賞
平成5年4月 1学級増の4学級編制となる
平成5年8月 社会福祉法人北海道共同募金会よりボランティア委員会表彰される
平成5年11月 石狩管内視聴覚連盟研究大会発表(数学・英語公開授業)
平成6年1月 管内新人戦大会バレーボール大会3位入賞
平成6年4月 2学級増の6学級編制となる
平成6年7月 管内中体連陸上大会 走り高跳び:優勝1メートル60 2年
平成6年8月 国際交流学習(韓国・台湾・香港からの留学生との交流学習)
平成6年10月 全道夏休み自然観察コンクール 金賞受賞
平成6年11月 町P連研究大会(本校PTA主管・会場)
デンマークプロムナード市民コンサートに合唱部が参加
平成6年11月 全道中体連スキー大会大回転の部 豊島堅太11位
平成7年1月 全国中体連スキー大会大回転の部 豊島堅太出場
平成7年4月 1学級増の7学級編制となる
平成7年7月 少年の主張石狩地区大会最優秀賞受賞 全道大会出場
平成7年8月 サッカー部新設
平成7年9月 野球部父母会 ピッチングマシン寄贈
平成8年1月 学校給食開始 全道中体連スキー大会回転の部 27位
平成8年3月 当別町教育奨励賞受賞
平成8年4月 事務補配置される
平成8年8月 グランド防球ネット一部設置(スウェーデン通り)
平成8年10月 ボイラー交換新設
平成8年11月 校門前 手押し信号機・横断歩道設置
平成9年1月 管内中体連スキー大会大回転・回転優勝
全道中体連スキー大会大回転6位 回転2位
平成9年2月 平成8年度文部省認定日本英語検定努力賞
学校表彰全国中体連スキー大会回転 優勝
平成9年3月 当別町善行賞受賞 生徒会ボランティア委員会
平成8年度 北海道体育賞受賞 北海道日刊スポーツ個人賞受賞
平成9年4月 1学級増の8学級編制となる
平成9年8月 本校最後の合同修学旅行実施
中学生スウェーデン訪問
平成9年10月 全国税に関する学校表彰受賞
平成9年11月 北海道インターナショナルスクール(HIS)を招いての国際交流学習実施
開校50周年記念行事実施
本校生徒会スローガン「若人よ 先人の足跡胸に秘め 新たな歴史創り出せ」
平成10年4月 1学級増の9学級編制となる
平成10年7月 体育館暗幕全面改修
平成10年8月 西当中単独修学旅行開始
平成10年9月 「心の教室相談員」設置活動開始
国際交流 スウェーデン・レクサンドから生徒来校
平成10年10月 国際交流 北海道インターナショナルスクール(HIS)訪問
平成11年1月 新校訓制定「響き合おう 心豊かに たくましく」
平成11年4月 スクールカウセンラー配置(2年間)
平成11年6月 校舎増築工事着工
平成11年7月 生徒玄関改修工事
平成11年8月 全道中体連剣道大会 3位
平成6年11月 国際交流 北海道インターナショナルスクール(HIS)訪問 バスケット部交流試合
平成6年12月 職員室改修工事
平成12年2月 校舎増築工事終了
平成12年3月 「増築校舎完成を祝う会」実施
平成12年10月 国際交流〜レクサンド市高校生との交流〜
平成12年11月 町P連研究大会(本校PTA主管・会場)
平成13年4月 特学1学級設置 10学級編制となる
平成13年7月 管内中体連 新体操 個人総合・リボン 準優勝
平成13年8月 全道中体連 新体操 個人総合・リボン3位
全国中体連 新体操 個人総合34位
平成13年9月 当別町青少年レクサンド市派遣研修(引率1名 生徒4名)
平成14年3月 当別町教育奨励賞
平成14年5月 緑化推進事業 つつじ、おんこ植樹
平成14年7月 管内中体連 陸上 砲丸投げ:優勝 3種B:優勝 新体操:個人総合優勝
全道中体連 陸上 砲丸投げ:3位 110メートルH:3位 新体操:個人総合2位
平成14年8月 全国中体連 新体操:個人総合15位
平成14年11月 石P連母親研修会・町P連研究大会(本校会場)
租税教育学校表彰受賞
平成15年2月 当別町教育奨励賞 文化部門・スポーツ部
管内中体連
ソフトボール:3位
男子卓球:3位
新体操個人総合優勝
陸上 110メートルH:優勝
走り高跳び:優勝
800メートル:優勝
全道中体連
水泳 50メートル自由形:2位
100メートル自由形:3位
新体操:個人総合優勝
平成15年8月 全国中体連 新体操 個人総合:2位
平成16年2月 当別町教育奨励賞 文化部門 スポーツ部門
平成16年7月 管内中体連 ソフトボール:優勝
全道中体連 ソフトボール:3位
平成17年2月 新教育目標設定
当別町教育奨励賞 文化部門 スポーツ部門ソフトボール部
当別町善行賞 生徒会ボランティア委員会
平成17年7月 管内中体連 ソフトボール:優勝 野球:3位
平成18年 月 平成18・19年度国立教育政策研究所委嘱事業小中連携教育実践研究指定校
平成18年7月 管内中体連 ソフトボール:優勝
全道中体連 ソフトボール:3位
平成19年2月 当別町文化賞 スポーツ賞
平成19年7月 管内中体連 ソフトボール:準優勝 野球:3位
平成19年9月 全道少年の主張大会 優秀賞
平成20年2月 当別町文化賞 スポーツ賞
平成20年7月 管内中体連
ソフトボール:準優勝
卓球 男子団体:準優勝
女子団体:3位
剣道 個人:準優勝
陸上 男子400メートル:優勝
女子100メートルH:優勝
女子100メートル:優勝
平成21年2月 当別町文化賞 スポーツ賞 善行賞:合唱部
平成21年7月 管内中体連
ソフトボール 3位
卓球 女子団体:準優勝
女子個人:優勝
陸上 1・2年砲丸投げ:準優勝
共通400m:準優勝
男子400mリレー:3位
平成22年2月 当別町文化賞 スポーツ賞 善行賞:ボランティア委員会
平成22年度 管内中体連
卓球 女子団体:3位
女子個人:準優勝
剣道 男子団体:3位
共通男子100m:3位
共通女子走り高跳び:3位
1・2年共通女子走り高跳び:1位
当別町教育奨励賞 文化部門
当別町140年記念シンボルマーク : 最優秀賞 優秀賞
平成23年度 管内中体連
卓球 女子団体:3位
管内陸上競技大会
1年男子100m:2位
共通男子800m:1位
共通男子1500m:1位
1年男子砲丸投げ:2位
1・2年女子走り高跳び:2位
共通女子走り幅跳び:1位
共通女子四種競技:1位
当別町教育奨励賞:文化部門 スポーツ部門 青少年善行表彰
平成24年度 管内中体連
卓球 女子団体:準優勝
管内陸上競技大会
1年男子100m:1位
共通男子100m:3位
1年男子砲丸投げ:3位
1年女子100m:2位
当別町教育奨励賞: スポーツ部門
平成25年 7月 体育館屋根・床改修工事
9月 旧校舎トイレ・給水管工事
12月 体育館LED照明工事
平成26年 9月 校務用生徒用パソコン更新
平成27年 8月 電子黒板、書画カメラ設置
平成29年 2月 体育館バスケットボード取替工事
4月 小中一貫教育開始
9月 当別町レクサンド市姉妹都市交流30周年記念訪問(授業体験)
10月 CS委員会結成
1月 全国いじめ問題子ども全国サミット参加(生徒会)
平成30年 9月 北海道胆振東部地震(03:07)2日間臨時休校
10月 グラウンド整地:大和開発工業株式会社(地域ボランティア)
平成31年 4月 部活動後援会設立

令和

令和の年表
年月 できごと
令和元年 6月 当別町150年に向けた取り組み開始(生徒会・美術部)
令和2年 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校(4/11~5/31)
木質チップボイラー工事(~R3/1)
7月 新校舎屋上防水シート張替え工事
令和3年 2月 GIGAスクール構想関連工事
5月 一人1台端末(chromebook)貸出し開始