JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
検索結果の概要文が生成AIで作成されます
本文
7月20日(木)午後から、西当別中学校体育館で、中学校全学年と小学校5・6年生が集まって、小中合同道徳を行いました。当別町の小中一貫教育事業ならびにコミュニティ・スクールの一環として行っています。
今年は当別町教育委員会スクールソーシャルワーカー 佐藤亮子さんの「困ったとき、あなたならだれに相談しますか?」の講演の後、いじめ撲滅集会として、小中各校のいじめ撲滅の取り組みの紹介と「いじめ撲滅共同宣言」の唱和を行いました。