本文
後期高齢者健康診査について
後期高齢者医療制度ご加入の方を対象に、生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常)の早期発見や重症化の予防、ご自分の健康管理や活動的な生活を送っていただくことを目的とした健診を実施しています。
対象
町内にお住まいの後期高齢者医療加入者の方
※ 治療中の方も健康診査を受けることができます。
実施期間
令和8年3月31日まで
料金
600円 健診機関でお支払いください
検査内容
問診(服薬・喫煙等)、身体計測(身長・体重・腹囲・BMI)、血圧測定、
尿検査(尿糖・尿蛋白・尿潜血)、血液検査(中性脂肪・Hdlコレステロール・
Ldlコレステロール・Got・Got・γーGtp・空腹時血糖・Hba1c・クレアチニン・
尿酸・赤血球・血色素量・ヘマトクリット値)、心電図
※必要者に眼底検査
健診実施機関(五十音順)
勤医協当別診療所
さいわい内科消化器クリニック
さわざき医院
スウェーデン通り内科循環器科クリニック
当別あんしんクリニック
とうべつ内科クリニック
北海道医療大学病院
北海道結核予防会札幌複十字総合健診センター
受診の際の注意事項
・受診の際は、「受診券(オレンジ色)」、「問診票」、「被保険者証」が必要です。
・健診を希望される方は、保健福祉課健康推進係(電話23-4044)まで申込を行い、
受診券の交付を受けてください。
・健診実施機関へ電話等で予約を入れてから受診してください。