ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て・幼児教育 > 妊娠・出産 > 妊娠・出産した方へのお知らせ

本文

妊娠・出産した方へのお知らせ

ページID:0045032 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

当別町出産・子育て応援給付金事業 伴走型支援事業

当別町では、妊娠や出産、子育ての経済的な負担を軽減するための給付金の支給と、妊娠期から出産・子育て期までの様々な相談に応じ、その時々に必要な支援やサービスを提供する「伴走型支援」が一体となった事業を実施しています。

対象者

● 妊娠届を提出した方
● 出産された方

※申請の時点で当別町に住民登録がある方
※他の自治体から同様の給付金(現金やクーポン等)の給付を受けていない方

給付金の種類と金額

● 出産応援給付金   妊婦一人あたり  5万円
● 子育て応援給付金  子ども一人あたり 5万円

申請の流れ

 給付を受ける方は妊娠期から出産、子育て期まで母子ともに健やかに過ごすため、必要なアンケートへの回答と保健師による面談等を受けましょう。

 申請の窓口は当別町総合保健福祉センター ゆとろ 保健福祉課健康推進係です。

妊娠届出

   必要なアンケートへに回答してください。

   保健師と面談し、妊娠期の過ごし方等の相談に応じます。

   当別町出産応援給付金支給申請書をお渡します。

出産応援給付金の申請(妊娠中に申請してください。) 

   申請に必要なもの】

    当別町出産応援給付金支給申請書

    母子健康手帳のコピー(名前、母子健康手帳の交付日がわかるページ)

    振込先口座がわかるもののコピー

妊婦家庭訪問(妊娠6~8か月頃)

   必要なアンケートに回答してください。

   保健師が家庭訪問し、妊娠や出産、子育ての相談に応じます。

   当別町子育て応援給付金支給申請書をお渡しします。

出産

赤ちゃん訪問(生後1か月後程度)

   保健師が家庭訪問し、赤ちゃんの健康状態の確認、育児等の相談に応じます。

   必要なアンケートに回答してください。

子育て応援給付金の申請(生後4か月頃までに申請してください。)

  申請に必要なもの】

   当別町子育て応援給付金支給申請書

     母子健康手帳のコピー(子どもの出生日がわかるページ)

     振込先口座がわかるもののコピー

 

※里帰り出産等で来所や家庭訪問ができない場合はご相談ください。

※他市町村から引っ越しされてきて、同様の給付金等の支給を受けていない対象者には、健康推進係窓口、妊婦家庭訪問時、赤ちゃん訪問時等に各申請書をお渡しいたします。