ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織・課名でさがす > 住民環境部 > 環境生活課 > 【お知らせ】携帯電話業界における「頭金」の表示や端末販売価格に関する注意喚起について

本文

【お知らせ】携帯電話業界における「頭金」の表示や端末販売価格に関する注意喚起について

ページID:0028208 更新日:2020年11月13日更新 印刷ページ表示

 「頭金」とは、住宅や自動車等の高額の財を購入する際に支払を割賦払いで行う場合において、契約の成立時に販売価格の一部として支払うまとまった金額のことを指すものとして用いられています。このため、購入する財の価格から割賦払いの支払額を差し引いた額が「頭金」と表示されますが、多くの場合、消費者は与信限度額の範囲内で割賦払いの額と頭金を決定することが一般的です。

 しかし、携帯電話業界では、これと異なる用法で「頭金」が用いられており、消費者に誤認を与えるのではないかとの指摘が総務省の有識者会議等においてなされていたほか、各地の消費生活センター等の消費者相談の現場にもこの件に関する相談が寄せられていました。

 こうしたことから、次のとおり注意喚起いたします。

  • 携帯電話業界では他業界と異なり、あらかじめ定められた「割賦払い額」の上乗せという意味で「頭金」という用語が用いられている場合があります。「頭金」がどのような意味で用いられているか注意しましょう。
  • 「頭金0円」がことさらに強調された広告にはお気を付けください。「頭金」の減額により、他店より携帯電話端末が安くなるとは限りません。
  • 携帯電話端末の販売価格は店舗ごとに異なります。支払総額の多寡をよく確認した上で購入しましょう。

総務省・消費者庁による注意喚起 [PDFファイル/321KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)