ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 環境・ゴミ・リサイクル > 環境対策・保全 > 「とうべつ ゆるエコ マルシェ」の開催について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > イベント > 子ども対象 > 「とうべつ ゆるエコ マルシェ」の開催について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > イベント > 大人対象 > 「とうべつ ゆるエコ マルシェ」の開催について

本文

「とうべつ ゆるエコ マルシェ」の開催について

ページID:0048295 更新日:2025年1月17日更新 印刷ページ表示

「とうべつ ゆるエコ マルシェ2025」

生活に欠かせない「食」を通して、環境や社会のために「できるエコ」や「サステナブル」への行動を考えるイベントです。
会場でアンケートにご協力いただいた方には「当別町防災備蓄非常食」と「とべのすけ缶バッジ」をプレゼント!

日時・場所

日時

令和7(2025)年2月22日(土)、23日(日)
10時30分~14時00分

場所

当別赤れんが6号ふれあい倉庫 カルチャーホール

入場料

無料

主催

当別町・当別町教育委員会・当別町商工会

特設サイト

特設サイトへはこちらをクリック​↓

ゆるエコマルシェロゴ

特設サイトQRコード↓

ゆるエコマルシェQR

チラシダウンロードは以下のリンクから↓
チラシ1チラシ2 
 とうべつゆるエコマルシェ チラシ [PDFファイル/1.96MB]

イベント内容

食の物販(町内飲食店)

 町内のお店が、地産地消にこだわった美味しい食べ物を販売します!

出店者一覧
22、23日

定食屋とし&のり 当別店 COFFEE SANATIC KONA CAFE 喫茶ここ ふたつより 浅野農場スマイルポーク ジビエ工房 
たこ焼き農家の魂 ニュードライブイントウベツ 北欧の風 道の駅とうべつ(tobe)

22日のみ

Cafe&kitchen Offshore パン屋きみかげ つじの蔵 MENDORIn. SWEETS GARDEN POPO 

23日のみ

季節のお菓子 霜月堂 田西会館

エコを楽しむ体験コーナー

北海道石狩振興局環境生活課

ゼロカーボン体験ゲームや、抽選でゼロカーボングッズが当たる!!
またパネル展示も行います。(両日、パネルをご覧いただいた、先着150名様にグッズ贈呈)

廃材で遊ぼう!

廃材を使ってイースター飾りの製作体験ができます。予約は不要で、だれでも参加できます。

スマートハウス運試し抽選会

来場者全員が1人1回参加できます。
ハズレ無し!脱炭素に向けた簡単な質問をさせてください。

本を大切に~『古本市』

図書館などで役割を終えた本を無料配布します。
※持ち帰り用のエコバックや袋を持参ください。

その他

・ペレットストーブの展示

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)