ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちの情報 > 移住促進 > 移住・定住支援 > 当別町高等学校等生徒通学交通費助成金制度について

本文

当別町高等学校等生徒通学交通費助成金制度について

ページID:0044886 更新日:2024年3月28日更新 印刷ページ表示

子育て世帯の経済的負担を軽減し、町民の定住促進を図るため、当別町に居住し公共交通機関等を利用して高等学校等に通学する高校生の保護者に対し、通学に要する費用の一部を助成します。

 

※注意事項※

助成金を申請する際には、対象となる全ての定期券の写し(コピー等)が必要となります。

定期券を購入・更新するごとに、必ずコピーまたは画像データを保管してください。

写しがない場合、助成金を交付できない可能性があります。

(氏名、利用区間、有効期間、金額が確認できるよう、鮮明にコピーすること。)

対象者について

町内に住民票があり、高等学校等への通学に公共交通機関等の定期券を利用している高校生の保護者。
以下の事項のいずれかに該当する場合は対象外となります。

  1. 保護者が生活保護を受けていること。
  2. 保護者及び同一世帯に属する者に市町村税の滞納があること。(納付計画を提出し履行している者を除く)
  3. 保護者及び同一世帯に暴力団員が含まれていること。
  4. その他法令等により通学費の補助を受けていること。

助成額について

ひと月あたりの通学定期券代のうち、10,000円を超えた額の2/3を助成します。
※対象となる月が同一の場合は、複数の公共交通機関の定期券の代金を合算することが可能です。
 ただし、合算することができるのは、同一人物の定期券の場合に限ります。

助成金額の計算例について [PDFファイル/64KB]

申請方法

上期と下期の2回に分けて申請を受け付けます。
対象月が4月~9月に該当する定期券の申請→9月1日~9月30日に申請してください。
対象月が10月~3月に該当する定期券の申請→3月1日~3月31日に申請してください。

定期券の対象月の考え方について [PDFファイル/57KB]

※年2回を原則としますが、4月~3月分をまとめて3月1日~3月31日の期間中に申請することも可能です。
※過年度分の請求(例:令和6年度に請求し忘れた分を令和7年度に請求)を行うことはできませんので、注意してください。
※申請の受付は役場開庁日とします。

申請に必要な書類

  1. 当別町高等学校等生徒通学交通費助成金交付申請書兼請求書(PDF版 [PDFファイル/44KB] Word版 [Wordファイル/22KB]
  2. 学生証の写し又は在学証明書
  3. 通学定期券の写し
  4. 振込先口座がわかるものの写し(通帳等)

助成金交付規則

当別町高等学校等生徒通学交通費助成金交付規則 [PDFファイル/61KB]

注意事項

下記のいずれかに該当する場合、交付の取り消し又は支援金の返還を求める場合があります。

  • 虚偽又は不正行為により支援金の交付を受けたとき。
  • 支援金の交付要件を満たさなくなったとき。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)