本文
当別町議会議員選挙(令和5年4月23日執行)について
任期満了(4月30日)による当別町議会議員選挙が令和5年4月23日(日曜日)に行われます。
当別町議会議員選挙における立候補届出者について
当別町議会議員選挙の届出状況(※後日更新予定)
候補者説明会
令和5年3月28日(火曜日)午後2時から (第二庁舎)
事前審査会
令和5年4月12日(水曜日)午後2時から (第二庁舎)
告示日
令和5年4月18日(火曜日)
投票日時
令和5年4月23日(日曜日) 午前7時から午後8時まで
期日前投票
投票日当日に仕事などのため、投票所で投票できない方は、選挙期日前であっても、投票日と同じく投票用紙を直接投票箱に入れ投票することができます。
令和5年4月19日(水曜日)から4月22日(土曜日)
場所
〇当別町役場大会議室
〇西当別コミュニティーセンター(令和5年4月22日のみ)
時間
午前8時30分から午後8時まで
※西当別コミュニティーセンターは午前8時30分から午後5時まで
入場券
有権者一人ひとりに郵送します。
入場券には、有権者の氏名や投票場所が記載されています。
投票日当日や期日前投票をする時には、忘れずにお持ちください。
※紛失等で入場券がない場合でも、投票することができますが、本人確認をさせていただくなど手続きがあることから、少し時間をいただきますのでご了承ください。
不在者投票
選挙人名簿登録地(当別町)以外の選挙管理委員会や病院、老人ホームなどで行う投票などは、不在者投票となります。
また、身体に重度な障がいがある方は、郵便等による不在者投票も可能ですのでお問い合わせください。
不在者投票宣誓書(兼請求書)について
不在者投票宣誓書(兼請求書)に記入のうえ、当別町選挙管理委員会へ提出してください。
住所 〒061-0292 北海道石狩郡当別町白樺町58番地9
不在者投票宣誓書(兼請求書)の様式はこちら [PDFファイル/58KB]
※FAX・電子メールで請求は受け付けておりません。
指定施設による不在者投票について
申請様式は次のファイルを参照のうえ、ご活用ください。
指定施設による不在者投票申請書 [PDFファイル/43KB]
選挙公報
選挙公報は、候補者自身の政治姿勢や政治信条などが記載されています。
選挙公報は町内会の協力で全戸配付しますが、役場庁舎と太美出張所にも備えています。
当別町議会議員選挙公報(※告示日以降掲載予定)
ポスター掲示
町内70カ所に立候補者のポスター掲示板を設置します。
掲示板の破損や倒壊を発見したときは、町選挙管理委員会へご連絡ください。
開票
開票は、令和5年4月23日(日曜日)、21時15分から町総合体育館(白樺町)で行います。