ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金 > 納税 > コンビニ納付について

本文

コンビニ納付について

ページID:0010792 更新日:2016年2月16日更新 印刷ページ表示

◎ コンビニ納付 

コンビニbachan

 コンビニエンスストアで町税の納付ができるようになっています。
  土・日・祝日や夜間も納付できますので、是非、ご利用ください。
  また、全国の郵便局窓口、ゆうちょ銀行ATMでも納付できます。

 

◎ コンビニで納付できる税金

    町道民税、 固定資産税(都市計画税)、 軽自動車税、 国民健康保険税。

◎ 納付書(払込取扱票)について

   納付書(払込取扱票)は、納期別に1枚1枚に分かれて同封されます。
   納付書(払込取扱票)に記載されている期別、納期限を必ず確認のうえ、
  納付する分の納付書(払込取扱票)をレジに出してください。
  期別を間違えて納付されますと、督促状が発送される場合がありますので、ご注意ください。

    (例:1期分を納めようとしたが、誤って2期分の納付書で納めてしまった。
     納付済だと思っていたが、実際には1期分が未納のため督促状が送付された。)
  上記のような場合は、お早めにご連絡ください。 

    また、バーコード部分が汚れていると読み取りにくくなり、取扱いできないこともありますのでご注意ください。 

※ コンビニで納付する場合の注意点

コンビニで納付ができない納付書(払込取扱票)

 以下の場合は、コンビニで納付できませんので、取扱金融機関、郵便局窓口、役場出納窓口で納付してください。

 ・ バーコードの印字がされていない納付書(払込取扱票)
 ・ バーコード部分が汚損している納付書(払込取扱票) 
 ・ 1枚が30万円を超える納付書(払込取扱票) 

領収書(払込金受領証)、レシートの保管について 

 領収書(払込金受領証)及びレシートは、納税の事実、支払い済みであることを証明する大事な書類です。
 コンビニで納付の際は、レシートを必ず受け取り、領収書(払込金受領証)と一緒に大切に保管してください。

 また、領収印が押されていることを必ずご確認ください。
 領収印のない領収書(払込金受領証)は、無効です。