保健福祉課
新着情報
- 公開講座 「タバコが健康に及ぼす影響」 (2019年2月18日更新)
- 法律相談 (2019年2月8日更新)
- 移動献血車来町 (2019年1月16日更新)
- 平成30年度 当別町福祉灯油助成事業について (2019年1月15日更新)
- 当別町地域福祉支援台帳の作成について (2018年12月3日更新)
福祉係からのお知らせ
- 移動献血車来町 (2019年1月16日更新)
- 平成30年度 当別町福祉灯油助成事業について (2019年1月15日更新)
- 当別町地域福祉支援台帳の作成について (2018年12月3日更新)
- 児童扶養手当制度について (2018年8月10日更新)
- ボランティアってなんだろう? (2018年6月1日更新)
- 当別町ボランティアセンター (2018年6月1日更新)
- 児童扶養手当受給者のJR通勤定期乗車券割引について (2017年5月24日更新)
- 第3期当別町地域福祉計画 (2017年5月11日更新)
- 当別町乳幼児等医療費助成制度 (2017年4月26日更新)
- 総合保健福祉センター案内 (2017年4月3日更新)
- 児童手当制度の概要 (2017年4月3日更新)
- 重度心身障がい者医療費助成制度について (2016年12月15日更新)
- 当別町ひとり親家庭等医療費助成制度について (2016年12月15日更新)
- 当別町地域福祉計画 (2014年3月1日更新)
- 重度心身障がい者に関すること (2014年2月20日更新)
- 重度心身障がい者医療費受給者証交付申請に必要なもの (2014年1月6日更新)
- 重度心身障がい者医療受給者証をお持ちの皆様へ (2014年1月6日更新)
健康推進係からのお知らせ
- 公開講座 「タバコが健康に及ぼす影響」 (2019年2月18日更新)
- 救急当番医について (2019年1月31日更新)
- インフルエンザを予防しましょう! (2019年1月31日更新)
- 運動サポート教室 (2018年10月18日更新)
- 当別町の地域医療の取り組みについて (2018年10月17日更新)
- とうべつ健康プラン21(第2次)改訂版 (2018年6月19日更新)
- 健康手帳について (2018年5月2日更新)
- 平成30年度 当別町健康福祉出前講座 (2018年5月1日更新)
- こころの健康 (2018年4月24日更新)
- 母子健康手帳・妊婦訪問・新生児訪問について (2018年4月3日更新)
- 平成30年度 高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ (2018年4月2日更新)
- 近くの医療機関・歯科医療機関 (2018年4月2日更新)
- 妊産婦健康診査等交通費助成事業 (2018年4月2日更新)
- 日本脳炎定期予防接種 (2018年4月2日更新)
- 子どもの予防接種について (2018年4月2日更新)
- 乳幼児の健診・各種事業 (2018年4月2日更新)
- 特定健康診査について (2018年4月1日更新)
- 健診結果説明会 (2018年4月1日更新)
- 平成30年度 当別町で行っている各種健康診査について (2018年4月1日更新)
- 当別町地域福祉町民セミナー (2017年11月9日更新)
- 子宮頸がん予防ワクチンの接種を受ける皆さまへ (2017年4月26日更新)
- 北海道健康マイレージについて (2017年4月1日更新)
- 当別町産野菜たっぷりレシピ集 (2017年3月3日更新)
- 当別町健康づくり計画 (2016年7月13日更新)
- 健康づくりの各種相談・食事診断・ウォーキングマップ (2016年5月31日更新)
- 子どもの健康について (2015年4月8日更新)
- 予防接種後健康被害救済制度 (2014年2月20日更新)