ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・医療 > 感染症・予防接種 > 成人期・高齢期予防接種 > 風しんの追加的対策事業(第5期定期予防接種)の延長のお知らせ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・医療 > 健康づくり > 健診・検診 > 風しんの追加的対策事業(第5期定期予防接種)の延長のお知らせ

本文

風しんの追加的対策事業(第5期定期予防接種)の延長のお知らせ

ページID:0029818 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 麻しん風しん混合(MR)ワクチンの供給が不安定な状況にあり、国内でワクチンの偏在が生じたことに起因して、条件付きで令和6年度内に定期予防接種を受けることができなかった方を対象に、予防接種実施期間が延長されました。

対象者

 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
 ※令和7年3月31日までに抗体検査を実施し、風しんの抗体が不十分であるという結果を得られた者のみ。
 ※令和7年4月以降に抗体検査を実施した方は対象外です。​

 

接種可能期間

 令和7年4月1日から令和9年3月31日までの2年間

内容

 MR(乾燥弱毒生麻しん風しん混合)ワクチンの予防接種を行います。

予防接種の受け方

 事前に申請が必要です。申請書へ記入し、担当係まで提出してください。

 申請について

実施医療機関

 下記のリンク先から、予防接種実施機関を調べることができます。
 厚生労働省ホームページ 予防接種実施機関 

風しんとは

 発熱及び発しんを主な症状とし、咳やくしゃみなどにより人から人へ感染する、感染力が強い疾病です。
 妊娠中の女性が風しんに感染すると、子どもに眼や耳等の障がいを含む先天性風しん症候群が生じる可能性があります。