当別町教育支援センター(レインボールーム・つなぐっとルーム)について
当別町教育支援センター紹介パンフレット
当別町教育支援センターパンフレット(レインボールーム・つなぐっとルーム) [PDFファイル]
教育支援センターってなに?
様々な事情により、「学校に行けなくなった」「教室に入れなくなった」「勉強の遅れが気になる」「人との関わりがうまくいかない」など、困っていることや不安を抱えている子どもたちにとって安心できる居場所となることを願って開設された場所です。
当別町内の学校に在籍する児童生徒を対象として、学校と連携を取りながらお子さんの学校生活への復帰を支えていきます。
教育支援センターってどんなところ?
- 生活のリズムを一定にし、社会のルールや約束事を守ることにより、学校や社会に適応する練習をし、学校に戻るための教室です。
- 教育支援センターに通った日数は、学校の出席日数として扱われます。
- 教育支援センターに通っていても、在籍校の児童・生徒であることは変わりません。いつでも学校に登校することができます。(転校の扱いにはなりません。)
- 生徒は、制服(又は学校指定ジャージ)で利用することが望ましいですが、私服で利用してもかまいません。
- 学校の校則・生活の決まりを守って利用してください。
- 学校の決まりに従って、自転車で通うことができます。
- 給食はありません。お弁当を持参してください。
- 学期に1度、保護者懇談を行っています。
- 授業料は、学校と同じく不要ですが、実習費等については、実費負担を各ご家庭でお願いします。
通級の期間と活動時間は?
- 4月~3月まで、活動日は場所によって異なるため、ページ下部の各施設情報をご確認ください。(土日・祝はお休みです。)
- 午前10時00分から午後2時30分までの活動時間です。
どんな活動をするの?
- 午前は、個別活動の時間です。
-国語、英語、算数、数学等の教科の学習をします。
-学校の定期テストや学力テストを受けることができます。
-各自が、自分に合わせた進度で学習します。
- 午後は、集団活動の時間です。
-スポーツやゲーム、制作活動など、通級しているみんなで活動します。
- その他の活動として、体験学習や調理実習などもあります。
利用方法について
通い始めるにはどうしたらいいの?
- 在籍している学校に連絡し、教育支援センターを利用したい旨、お伝えください。学校から、教育支援センターや教育委員会へ連絡し、調整いたします。
- 見学や、体験利用も可能です。事前に、在籍している学校へご連絡ください。
- 正式利用決定は、保護者・学校・教育委員会・教育支援センター指導員等により、話し合いを行った後、正式に利用開始となります。
問い合わせ先(各学校)
西当別小学校 0133-26-2170
西当別中学校 0133-23-2158
とうべつ学園 0133-23-2102
当別町教育支援センター施設情報
レインボールーム
住所:当別町白樺町2792番地1(白樺コミュニティーセンター内)
開所時間:月~金曜日 午前9時00分~午後3時30分まで
つなぐっとルーム
住所:当別町太美町22番地7(西当別コミュニティーセンター内)
開所時間:月・火・木・金曜日 午前9時00分~午後3時30分まで
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)